人気ブログランキング | 話題のタグを見る
鳥へい日記

焼き鳥 釜めし 居酒屋 宴会 忘年会 新年会 座敷 朝まで営業 子供連れ 家族 女性一人 食事 定食 出前 出張料理  保護者会 クラス会 お誕生会 お持ちけり テイクアウト
鳥へいのホームページはこちら

by kyodo-torihei
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
全体
政治 経済 文化
経営者の人生日記
以前の記事
2020年 05月
2017年 02月
2016年 11月
2016年 04月
2015年 04月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2013年 11月
2013年 04月
2013年 03月
2012年 12月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 03月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2004年 07月
2004年 06月
2004年 05月
フォロー中のブログ
西郷輝彦のつぶやきblog
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
競争社会の中での貧富の格差の話から今は亡き父の話を思い出し!
父は山形県米沢の在の川西町と言うところで七人兄弟の一番下の男の子として生まれたと聞いてます。彼については、これから何十回でも話しになる事はありますが・・・今回は貧乏の話をしたいと思います。

家は農家で小作でわずかの田んぼと畑しかなく、当時は大地主制度がありましたので耕作物の何割かを地代として収めると家には食べるものが、ほとんど無かったと聞いてます。農家なので馬があったので今で言う運送業をして近在の荷物を運んで手間賃をいただいてやっと生活していたそうです。しかし父は大酒飲みで本人は帰らず馬だけが自宅に帰ってきたそうです。

そんな状態の中で彼が尋常高等小学校の最後の修学旅行に同じ県内の海を汽車で見に行く事が学校で決まっていたそうです。本人は修学旅行のお金も無く、また着るものがないと言う状況なので行かないと決めていたそうです。そうしたら彼の母親が行って来いといと言ってくれ 着物と汽車賃は・・・何とかすっから心配スンナとやさしく!・・・と言ってくれたそうです。

皆さん着物はどうなったと思いますか?母親は布団の表布を外して旅行用の着物を作ってくれたそうです。彼は大正四年生まれですので、昭和元年前後の頃だと思います。日本の農家は60年前の敗戦、アメリカの占領までは多くは小作農で、大地主に地代を払ってました。

戦後わが国の敗戦で封建制度の元凶としてアメリカ占領軍の命令により日本の農業における地主制度と日本の経済を支えていた大財閥は崩壊したのでした。とにかく貧乏と言えば日本中が貧乏だったのです。国内や輸出する為の工業は多少ありましたが、わが国はある意味の農業国家だったのです。

その事もあり資源と市場を求めて日本は台湾、中国、朝鮮、東南アジヤへの海外進出を図り国の財政・経営破綻を海外侵略によって埋めようしたのだと思います。戦争・・実は現代でもそうなのですが・・・資源をめぐる中国との尖閣諸島の資源問題等々・・・実は経済問題なのです。

皆さんがどんなに貧乏になっても、仕事が亡くなっても当時のような事にはならないので、何とか工夫をすればどんな状況でも生きていける事は保障できると思います。また次回に!
                                         長谷川一平

東京世田谷経堂 深夜から朝まで営業 赤ちゃん 子供 家族で食事、お母様の宴会 東京農業大学 農大割引クーポンは 座敷で宴会 和食 鳥へいホームペイジに!
by kyodo-torihei | 2006-03-14 00:45
<< 昨日は農大の卒業式で大忙しでし... 三月の料理  ほうれん草の卵炒... >>